副業しないと絶対損!?40代から稼ぐ力を磨け

副業

40代から副業や資産運用を考えなさい

恥ずかしながら、40代会社員の私は最近やっとその重大性に気づきました。

「もっと早く知っていれば・・・。」

後悔先に立たずです、、。

皆さんはこんなこと当てはまりませんか?

  • 会社員は身を粉にして働くのが当然
  • 他人よりを休まず、他人より長く働くことが美徳
  • プライベート時間も仕事(考える)してしまう

真面目な人ほど、そんな風に考えてしまうものですし、現に私がそうでした。

しかし、40代に入り少しずつ仕事のあり方を見つめ直すようになりました。

きっかけは子供の事でした。

2人の子供(4歳、7歳)に恵まれたのですが、

2人とも自閉症と診断され、とても手が掛る子供たちでした。

妻は専業主婦で、2人の世話に専念してくれていましたが

大きくなるにつれ、手に負えなくなってきました。

その問題を解決するために決断したのが

定時で帰る!でした。

私が定時退社することで、家事全般フォロー可能になりました。

ここ3年くらいは残業もほぼゼロになり、プライベートの時間が大きく増えました。

以前は、平均2時間/日は残業してましたので

2時間×22日=44時間/月 44時間/月×12ヶ月=528時間/年 減ったことになります。

映画なら、年約260本観れることになります。

最初の頃は、周囲の目が気になりましたが、

結果、私の個人成績は大幅伸長しました。

その最大の理由は、

時間は有限である事を意識した事で仕事の密度が増したおかげでした。

そして、さらに大きな転機がありました。

2020年コロナショックです。

メーカー営業管理職の私にとって突然訪れたこの疫病は

生活の全てを変えてしまいました。

以前の私は、営業職として全国のお客様に会うために頻繁に出張していました。

それが、2020年2月から今現在(8月)まで

  • 自社売上 前年比 約30%
  • 出張禁止
  • 残業禁止
  • 週2日出勤
  • 商談自粛(訪問・来客)
  • 賞与が寸志

幸い会社はすぐにキャッシュフローの確保に動き、無事銀行の融資枠を確保することが出来ています。

しかし、ご存知の通り未だ先の見えない状況が続いています。

私は家族を守るため、給与以外の収入を確保するために行動しました。

幸いインターネットで検索すると、副業や資産運用に関する情報が無数にありました。

書籍、ブログ、SNS、YouTube・・色々なメディアで詳しく紹介されています。

ただ、内容的にとても難しい内容なので、なかなか頭に入りません、、。

そこで一番活躍してくれたのが、YouTubeでした。

お金持ちなれる人なれない人の明確な違いは?

副業や資産運用に興味をもった最初のYouTube動画が

オリエンタルラジオの中田敦彦さんの動画でした。

観終えたあと、自分の無知さ加減にショックを受けました。

特に衝撃を受けた内容は、

お金持ちになれる唯一の人は

  • 経営者(起業家)
  • 投資家

このふたつだけということ。

そしてお金持ちになれないのは

  • 専門家
  • 労働者

私は労働者に当てはまりますので、その訳を解説します。

結論から言うと、

税制の仕組みが違うからなんです。

私たち労働者は会社から給与を貰いますが、そこから税金が引かれますよね?

  • 所得税
  • 住民税

所得税は、所得額に対しての税率でひかれます。

ポイントは、所得額が多いほど税率が上がります。なので、年収4,000万円超の人だと

なんと!税率45%です!

半分近くは税金として持っていかれてしまいます、、。

そして、住民税は4〜6%引かれますので

最終的に、会社員で年収4,000万円超の人は、所得の半分以上を税金で取られてしまいます、、。

お金持ちになれるはずがないですよね。

その一方、経営者はというと

会社に入る収益は「売上」になります。

会社員の所得にあたるものは売上になり、当然税金が掛かります。

それが所得税のかわりの法人税になります。

しかし、最初に税制の仕組みが違うとお伝えしました。

決定的に違うのは、

  • 会社員は、 所得−所得税
  • 経営者は、 (売上−経費)−法人税

例えば、こんな場面見たことありませんか?

個人事業主の人と食事行くと、領収証を貰うシーンを見たことありません?

私はとても不思議に思っていました。

私たち会社員は、プライベートの食事で領収書を貰うことは無いですよね?

それは、食事は消費に当たるからなんです。

要は、所得税を引かれた残りの所得から支出していく訳です。

経営者は、収入(売上)から経費を引いたものに対して法人税を引かれるんです。

この違い、大きくないですか?

私たち会社員が、どれだけ税金をたくさん払っているかお分かりになったでしょう。

結論として、お金持ちになりたいなら

起業しないさい!ってお話なんですw

カウントダウン!?40代の置かれる現代環境

しかし、40代でも起業できた人はいると思いますが、そう数は多くないと思うんです。

私は、副業をスタートしているので、将来的に絶対起業しないとは言い切れませんね。

まずは、今頂いている給与と+αを目指す方が安定するのは間違いないです。

でも、サラリーマンが永続的に安定するかどうかは、今の時代はなんの保障もないですよね。

コロナ禍で多くの会社員がそう感じたのではないでしょうか?

仮に40代の私たちが、明日いきなり会社が倒産したらどうしますか?

次の就職先って簡単に見つからないと思うんです。

実は私、転職サイトに登録したことがあるんですが、見事に転職先は見つかりませんでしたw

私が暮らすのは、中国地方の田舎ですから、これが東京だったら結果は違うのかもしれません。

でも、地方都市だから転職先はありませんでした。それでは済みませんよね。

ですから、副業や資産運用絶対にやった方が良いと断言します。

とはいえ、闇雲に始めるってリスクありますよね?

まずは行動する前に、以下の事を整理してみると良いかと思います。

40代が幸せな人生を過ごす為に必要な4つのこと

私がまずやったことは、このまま何もしなかったら、

  • 定年までに貯金はいくらになっているのか?
  • 定年後の収入(退職金・年金・個人年金・積立など)

まずは現状を把握し、

あといくらあったら「まあ幸せに暮らせるかなぁ」って程度の額を算出しましたw

その不足分を補うのに何をしたら良いのか?

例を挙げてみると、例えば

  1. 月々の貯金額を増す(始める)
  2. 支出を減らす(支出を見直す)
  3. 節税をする
  4. 副業や資産運用をしてみる

などなど、いろいろ試せることが見つかると思います。

今回は、40代だからこそ副業や資産運用を始めるべきという解説でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました