知らないと損する!?預金にベストな銀行は?
世の中にたくさんの銀行が存在していますがどの銀行に預けるのがベストか悩んだことありませんか?
- 地方銀行より大手銀行の方が資金力があってサービスが良いんじゃないか?
- 近年、増えてきたインターネット銀行は無店舗だからサービス良いんじゃないか?
私たち会社員は、大抵が給与振込み用の銀行口座をお持ちだと思います。
汗水垂らして働いたお金を安全に預けるのなら、やはり銀行に預けた方が良いでしょう。
では、どの銀行に預けるのがベストのか? 比較しながら解説します。
ちなみに、私の住む中国地方の都市は大手銀行がありませんw
必然的に地方銀行をメインバンクとして利用していました。
私たちが、銀行を選ぶ際に気になる点って
- 各種手数料
- 預金利息
銀行の各種サービスに対する手数料はいくらなのか?結構、手数料ってばかに出来ませんよね。
また、預金額に対しての利息はいくらなのか?自分の預金が少しでも増えるとベストですよね。
知らずに取られている?各種手数料を無料にする方法
銀行には様々なサービスがありますが、利用する際に「手数料」を取られます。
これって積もり積もれば結構な金額になりますし、自分のお金を動かすのに「手数料」を取られることに
何だかとても不愉快な気分になったことありませんか?
私は、いつも眉間にしわが寄りますw
各種手数料:
某地方銀行の場合
私が20年近く利用していた地方銀行ですが
- ATM時間外 手数料100円
- 他行振込 手数料220円(ネットバンキング)
- コンビニATM 手数料110円(時間外 220円)
ATMの台数が少なく、手数料無料の時間帯が平日9:00〜17:00だと、会社員だと必然的に日祝や時間外でATMを利用することが多く
結果、手数料を取られることになります。
大手銀行の場合
大手銀行は、「都市銀行(とぎん)」とか「メガバンク」なんて呼ばれてますが
大手銀行の手数料もあわせて調べてみました。
三菱UFJ銀行
- ATM時間外 110円〜/回
- 他行振込 220円〜/回
三井住友銀行
- ATM時間外 110円〜/回
- 他行振込 220円〜/回
みずほ銀行
- ATM時間外 110円〜/回
- 他行振込 220円〜/
りそな銀行
- ATM時間外 110円〜/回
- 他行振込 220円〜/回
なんと!横並び過ぎて笑ってしまいましたww
ネット銀行の場合
あわせてネット銀行7社も調べてみました。
楽天銀行
- ATM時間外 無料(月最大7回)
- 他行振込 無料(月最大5回)
ソニー銀行
- ATM時間外 無料(月4回)
- 他行振込 無料(月1回)
イオン銀行
- ATM時間外 220円/回
- 他行振込 440円〜/回
ジャパンネット銀行
- ATM時間外 月最初1回無料(2回目以降165円※3万円以上なら無料)
- 他行振込 176円〜/
住信SBIネット銀行
- ATM時間外 無料(月最大15回)
- 他行振込 無料(月最大15回)
auじぶん銀行
- ATM時間外 無料(月最大11回)
- 他行振込 無料(月最大15回)
新生銀行
- ATM時間外 110円/回
- 他行振込 314円〜/回(※一部一定回数無料)
ネット銀行のほとんどが、手数料無料になっています。※付帯条件あり
これって絶対ネット銀行を選びますよね。
ちなみに、私は楽天銀行に口座開設して、現在ではメインバンクになっています。
楽天銀行って、専用ATMや店舗もありません。
なので、口座開設は全てネットで全て完結しますし、届印などもありません。
ちなみに支店名は「ボレロ支店」でしたw
近未来的な感じがしますし、固定費も少ないから手数料も無料化出来るんですね。
預金利息なんてゼロに等しい!?選択で差がつく利息
ひと昔まえは、利息で食えた時代があったと聞いたことがありますが
今の時代は、利息なんて無いのと一緒だ!皆さん、思ってるんじゃないですか?
だから、どこの銀行に預けても一緒だと思い込んでいますよね。
私の以前の預けていた地方銀行ですと
普通預金 0.001%/年
少なっっっ!!
って思いますが、大手銀行はというと
三菱UFJ銀行 0.001%/年
三井住友銀行 0.001%/年
みずほ銀行 0.001%/年
りそな銀行 0.001%/年
出た!!必殺の大手横並び!!
これって、やっぱり大手銀行の偉い人が集まって「同じにしようね!」ってやるのかしらw
0.001%/年の利息って、具体的に言うと
例えば、100万円預けると 1年後に10円の利息
これが、1億円になると 1年後に1,000円の利息
これってほとんどゼロに等しいですよね。
そこで、ネット銀行はというと
- 楽天銀行 0.02%/年
- ソニー銀行 0.001%/年
- イオン銀行 0.001%/年
- ジャパンネット銀行 0.001%/年
- 住信SBIネット銀行 0.001%/年
- auじぶん銀行 0.001%/年
- 新生銀行 0.001%/年
唯一、普通預金口座の円預金利息0.02%で、楽天銀行がトップでした。
他行の20倍の利息になるんですね!!
楽天銀行がオススメな3つの理由
業界トップの利息を実現している楽天銀行ですが
実は、利息が増える方法があるんです!
- 大手銀行0.001%の20倍の 0.02%
- 楽天カードの引落先にするだけで 0.04%
- 楽天証券・楽天銀行を連携すると 0.10%
詳しく解説すると
1.大手銀行0.001%の20倍 0.002%
これ聞いて、即時に楽天銀行口座を開設しましたw
そして、以下の特典もあるんですからね!
- ATM時間外 無料(月最大7回)
- 他行振込 無料(月最大5回)
地方都市でも、こんな優遇が受けれるなんてネット銀行に大感謝です!
2.楽天カードの引落先にするだけで 0.04%
私は、楽天市場のヘビーユーザーだったので、クレジットカードも楽天カードを最優先で使用してましたから
カード利用を月額ウン十万円を超えてましたら、ベストマッチでした。
田舎住まいの私には、ネット通販を利用する割合がかなり高いと思いますので
これを機会に、楽天カードも楽天ゴールドカードに切り替えようと考えています。
引落先にするだけで 0.02%の2倍の0.04%になるんですか、やらない手はないですよね!
3.楽天証券・楽天銀行を連携すると 0.10%
私は、ちょうど株式投資を始めようと、楽天証券の口座開設の申請中でしたので
「マネーブリッジ」にキャンペーン中の文字と
利息が大手銀行0.001%の100倍の 0.10%!! という見出しに
えっ!!何それっ!!って感じでしたw
「マネーブリッジ」とは、楽天証券と楽天銀行口座を連携させるサービスで
自動入出金(スイープ)で自動で楽天証券と楽天銀行口座を利用できる便利なサービスです。
楽天証券も楽天銀行のどちらの口座も開設無料になっています。
無料口座を開設しただけで
例えば、100万円預けると 1年後に 1,000円の利息
これが、1億円になると 1年後に100,000円の利息
になる計算ですから、是非おすすめしたいサービスです。
みなさんの資産運用に少しでもお役に立てると幸いです。
コメント